平成30年度第2回英語教育セミナー

 

平成30年度全国英語教育学会・小学校英語教育学会 英語教育セミナー

平成30年度第2回英語教育セミナーは全国英語教育学会・小学校英語教育学会主催で2018年12月8日(土)に北陸大学(石川県金沢市)にて行われます。

 

プログラム(PDF版)はこちらです。

日 時 2018年12月8日(土) 13:00–17:10
会 場 北陸大学1号棟MOGUMOGU
主 催 全国英語教育学会・小学校英語教育学会
申 込 https://goo.gl/forms/3DubTyny6urC6qKF3
日 程
  • 受付 12:30-13:00
  • 開会 13:00-13:10
  • セミナー① 13:10-14:40
    • 「We Canにみる明日の小学校英語」(ワークショップ)
      講師 田縁眞弓(京都ノートルダム学院小学校英語科ヘッドスーパーバイザー・京都教育大学連合教職大学院講師(非))
  • セミナー② 14:50-15:50
    • 「授業で大切にしたい3つのこと」(実践報告&ワークショップ)
      講師 乗富智子(金沢大学人間社会学域学校教育学類附属小学校教諭)
  • セミナー③ 16:00-17:00
    • 「日ごろの授業の悩みや課題について」(ディスカッション)
      ファシリテーター 滝沢雄一(金沢大学)
  • 閉会 17:00-17:10
  • 問い合わせ:階戸陽太(北陸大学)
    celesishikawa[atmark]gmail.com

要旨

セミナー①

「We Canにみる明日の小学校英語」(ワークショップ)

講師:田縁眞弓(京都ノートルダム学院小学校英語科ヘッドスーパーバイザー・京都教育大学連合教職大学院講師(非))

小学校教員にとっても、高学年児童にとってもハードルが高いと言われる新教材We Can! そこに込められた、新学習指導要領の目標達成につながる指導のポイントをわかりやすくワークショップ形式でお伝えします。
・言いたい思いを高め、意味あるやりとりをする活動
・児童に考えさせ、判断させ、表現させるリスニング活動
・沢山のインプットで音と文字を結び付ける読みの活動
・デジタルワークシートを使った書写にとどまらない活動、など
そのほか、Story Timeを使った絵本の読み聞かせや音への気付かせ方などもご紹介します。

 

セミナー②

「授業で大切にしたい3つのこと」(実践報告&ワークショップ)

講師 乗富智子(金沢大学人間社会学域学校教育学類附属小学校教諭)

本校では、新学習指導要領完全実施を見据えて、昨年度から高学年で70時間の英語の授業を行っています。英語の授業をするときに、わたしが大切にしていることは主に3つあります。1.単元のゴールを設定すること 2.英語にたくさん触れさせること 3.モデルを提示するタイミングを考えること です。これら3つのポイントについて、具体的な授業の場面や実践を交えてお伝えしたいと思います。

 

セミナー③

「日ごろの授業の悩みや課題について」(ディスカッション)

ファシリテーター 滝沢雄一(金沢大学)

ご参加くださる先生方それぞれのニーズにできるだけお応えしたいという願いから、日ごろ抱えている疑問や課題などを話題として、お互いに語り会える時間にしたいと思います。

小学校英語に加えて、中学校や高等学校の英語の授業についても、お話しできたらと思いますので、中高の先生方もぜひ積極的にご参加ください。明日からの授業のために、日頃のもやもやを少しでも解消していただきたいと思いますし、今後の先生方同士のネットワークづくりのきっかけにしていただけたらと思っています。