平成28年度第2回英語教育セミナー

 

平成28年度全国英語教育学会・小学校英語教育学会第2回英語教育セミナー

平成28年度第2回英語教育セミナーは全国英語教育学会・小学校英語教育学会主催で2016年10月8日(土)に岐阜大学にて行われます。申し込みは、下記の参加申し込みフォームから可能となっております。

 

プログラム(PDF版)はこちらです。

20161008JASELE_JES_Seminar

日時 2016年10月8日(土) 13:00–17:00
会場
岐阜大学サテライトキャンパス 多目的講義室(大)
主催 全国英語教育学会、小学校英語教育学会
申込 本ページ下部より申し込みが可能です。
プログラム
  • 受付 12:30-13:00
  • 開会 13:00 コーディネーター:巽 徹(岐阜大学)
  • 講演 13:10-14:20 
    • 「小学校と中学校での英語教育への一提案 -日・英語の比較対象に基づく気づき教育-」
      • 講師 白畑知彦(静岡大学)
  • 休憩 14:20-14:30
  • セミナー① 14:30-15:30
    • 「学級担任が楽しく進める英語授業の工夫」
      • 講師 巽 徹(岐阜大学)
  • 休憩 15:30-15:50
  • セミナー② 15:50-16:50
    • 「アメリカのバイリンガル教育から日本の英語教育が学べること」
      • 講師 長谷尚弥(関西学院大学)
  • 終了後、下記の要領で懇親会を予定しております。
    • 「わだつみ(海神)」JR岐阜駅近く
    • お店情報:所在地: 〒500-8843 岐阜県岐阜市 住田町2-21
    • 電話: 058-212-0012
    • 開始時刻17:30(予定)
    • 会費:4000円

要旨

講演「小学校と中学校での英語教育への一提案 -日・英語の比較対象に基づく気づき教育-」

講師 白畑知彦(静岡大学)

中学校の英語授業、そして小学校での外国語活動を参観すると、母語である日本語の知識をあまり上手に利用していない気がする。英語ということばへの気づきを促すためにも、もう少し学習者の日本語の知識を有効利用してもよいのではないかと考える。このような気づき教育は小学生にも十分可能であることにも言及したい。

セミナー①「学級担任が楽しく進める英語授業の工夫」

講師 巽 徹(岐阜大学)

2020年度の学習指導要領の改訂では、小学校高学年の英語の教科化、英語活動開始の低学年化が計画されています。本セミナーでは、次期の学習指導要領改訂に資する取り組みを行っている「研究開発校・教育課程特例校」などの先行実践を体験していただき、これからの小学校英語の取り組みについて考えてみたいと思います。

セミナー②「アメリカのバイリンガル教育から日本の英語教育が学べること」

講師 長谷尚弥(関西学院大学)

アメリカにおけるバイリンガル教育を見ることで、日本における英語(言語)教師として私たちが考えなければならないことを、言語や言語教育の持つ社会政治的な意味、言語と密接に関わる「文化」の意味、学習者の言語的文化的アイデンティティ(よりどころとなる言語や文化の点から見た学習者らしさ)等を中心に考えたいと思う。