第2回英語教育セミナー

 

20140126_JASELE_Seminar3月に実施してご好評いただいた英語教育セミナーは、小学校英語教育学会と共同で第2回目と第3回目を開催することに決定しました。第2回セミナーは10月26日(日)に関西大学千里山キャンパスにて行われます。プログラムおよび申し込みは以下をご覧ください。

プログラム(PDF版)はこちらです。

日時 2014年10月26日(日) 13:00–17:00
会場 関西大学千里山キャンパス 岩崎記念館(大阪府吹田市山手町3丁目3-35)
http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/mapsenri.html
主催 全国英語教育学会、小学校英語教育学会
申込 本ページにて受け付け。※定員100名になりしだい受付終了(参加無料)
プログラム
  • 受付 12:30
  • 開会 13:00
  • 講演 13:05–13:55
    • 「英語で教える英文法:場面で導入、活動で理解」
    • 講師 卯城 祐司 全国英語教育学会会長、小学校英語教育学会会長(筑波大学)
  • 賛助プレゼンテーション 13:55–14:15
  • 休憩 14:15–14:30
  • セミナー1 14:30–15:30
    • 「ことばで人を育てる:全人教育としての小学校外国語活動」
    • 講師 加賀田 哲也(大阪教育大学)
  • 賛助プレゼンテーション 15:30–15:50
  • 休憩 15:50–16:00
  • セミナー2 16:00–17:00
    • 「英語授業を見つめ直す方法:テストデータの見方を知ろう」
    • 講師 浦野 研(北海学園大学)
  • 閉会 17:00
  • 閉会後、会場近隣にて希望者による懇親会を開催いたします。(大会参加申込時事前申込制)

要旨

講演 『英語で教える英文法:場面で導入、活動で理解』
講師 卯城 祐司 全国英語教育学会会長・小学校英語教育学会会長 筑波大学

文法の定義や用語、操作の説明を英語で行うのではなく、典型的な「場面で導入」することで、コミュニケーションにつながる文法指導を、そして、その文法項目を実際に使えるために、文法解説やドリルよりも「活動で理解」することを目指します。

セミナー1 『ことばで人を育てる:全人教育としての小学校外国語活動』
講師 加賀田 哲也  大阪教育大学

ことばは人と人をつなぐ道具です。Humanistic Language Teaching の視点から、全人教育としての外国語活動の在り方についてお話します。また、特別支援教育の視点からも、誰もが「分かる」「できる」授業づくりについて考えていきたいと思います。

セミナー2 『英語授業を見つめ直す方法:テストデータの見方を知ろう』
講師 浦野 研 北海学園大学

定期テストや小テストは、指導を振り返る観点からも分析が必要です。本セミナーでは、平均点や個々の学習者の得点を見るだけでなく、より良い方法として、データを視覚化したり得点の変化を分析する方法を紹介します。